リュックと子供

2児ママの体験談!保育園の入園準備でやったこと、困ったこと

プロダクトマネージャー:稲葉
プロダクトマネージャー:稲葉

こんにちは。1歳の男の子と2歳の女の子の年子を子育て中の稲葉です。実際に入園した時期は、弟くんは6ヶ月の頃、お姉ちゃんは1歳ごろからです。今回は私の実体験をもとに、それぞれ準備したことや少し困ったことなどをお話させてください。

保育園の入園準備をはじめた時期

リュックを背負う子供
4月入園になることが多いのですが、お子さんの誕生日やお仕事の都合によって時期は変わってくると思います。私たち稲葉家は、お姉ちゃんは11月頃、弟くんは5月頃に入園になりました。

余談ですが、保育園の入園に苦戦するとは一ミリも考えておらず、実際入園するまでにかなり時間がかかり、大変でした (笑)

準備期間については、なんだかんだで1ヶ月くらいかけていろんなものを揃えました。リュックなど長く使うものなどは妥協したくなかったため、いいものに出会うまでには時間がかかりました。

下記が購入品です。園によっては異なることもあると思うので、あくまで参考までに見てみてください。

入園準備リスト

リュック

  • 通園バッグ (普段使いのリュック、週一回のバスタオルなどを持って帰る用のトートバッグ)
  • 着替え:肌着・トップス・ズボン (保育園ストック用2組、普段使い用3組)
  • 着替えを入れるビニール袋 (数枚)
  • コットカバー (週一回)
  • バスタオル (週一回)
  • お食事エプロン
  • フェイスタオル、ガーゼなど (食事後の口拭き用。今行っているところは園で負担してくれるようになりました)
  • おむつ (全て名前を記入。途中からサブスクプランが導入され、希望者は持っていかなくてもよくなりました)
  • おしり拭き
  • 0歳児:粉ミルク (持参するかは園による)
  • 園指定の帽子
年齢によるもの
  • スモッグ
  • コップ
  • 歯ブラシ

全て名前を記入します。記入していないと割と注意をいただくことがあります (笑) 紛失してしまうと大変なので、皆さんしっかり記入をお願いします!

準備するときのポイント

リュックと子供
特に気をつけていただきたいタイミングは、新しい洋服を買ったときです。タグを取って洗って終わらないようにしてください。お名前記入を忘れずに!今は剥がれないお名前シールやお名前スタンプを活用するものありですね。

着替えの肌着やズボンは「ユニクロ」で揃えました

ユニクロのコスパは最高です。 (あくまでも個人の感想です笑) トップスは毎日洗濯機で洗うものなので、ガンガン洗濯しても毛玉ができないものや縮まないものがおすすめです。洋服はフード付きやスカートが禁止なことが多いので確認してみてください。

コットカバーは「楽天」で購入しました

コットカバーのサイズは一般的に2種類あり、園によってサイズが決まっているので、入園のしおりなどを確認してみてください。

お食事エプロンやバスタオルは自社商品を愛用しています

お食事エプロン、バスタオルともに洗濯乾燥しても縮まずしっかり使えるので、とてもありがたいです。


名前書き、書類記入が大変です!

準備するものは割とたくさんあるのですが、かわいいものを選んだりする時間は幸せなひとときでした。すべてに名前を書いたり、事前の書類の記入するのが大変です。早めに準備しないと入園前日にバタバタしてしまうのでお気をつけください。 (←私のことです笑)

「慣らし保育」があります

そして忘れてはいけないのが、慣らし保育に関してです。入園が決まったからといって、朝から夕方まで預かってもらえるわけではありません。少しずつ慣らしていくため、保育園のスケジュールがあります。また、入園すぐはいろんな菌を持って帰ってきます。熱が出て、呼ばれることはしばしばあります。最初はそういうものだと思います。なので、それを踏まえて仕事復帰のことも考えて行きたいところですね。

LINEで500円オフクーポンプレゼント